Jリーグのチームで学習【北海道コンサドーレ札幌】

 ※この記事は分かりやすさに重点を置くものであり、厳密で詳細な説明をするものではありません。また、記事内で紹介する見解はあくまで諸説ある内の一つです。これらの点を留意しながらお読みになってください。


北海道コンサドーレ札幌

「コンサドーレ」という名前は、「コンサド」(道産子を逆から呼んだもの)と「オーレ」(ラテン語的なolé)に由来するそうです。


道産子(ドサンコ)

 

 「道産子」は一般的には「北海道で生まれ育った人」という意味で用いられる言葉ですが、「北海道和種」という馬のことです。


 この北海道和種という馬、通称「道産子」は主に北海道で飼育されている馬です。


 しかし元々、北海道に馬は生息しておらず、アイヌの人たちも馬を飼うことはあまりなかったそうです。現在の北海道では馬産が盛んですが、昔はそうではありませんでした。


 江戸時代のこと。夏の労働のために北海道に連れてこられた馬(南部馬)が冬にそのまま放置されましたが、その中で北海道の気候に適応した馬がいました。そのような馬が北海道和種(道産子)の先祖だと言われています。


 ちなみに、北海道和種は「日本在来馬」の一つです。


 日本在来馬とは、古墳時代に大陸(特にモンゴル)から日本列島に連れてこられてから、外来の馬と交雑することなく残ってきた馬のことです。


 日本在来馬は、北海道にいる北海道和種(道産子)、長野県木曽地域にいる木曽馬、愛媛県今治市にいる野間馬、長崎県対馬市にいる対州馬、宮崎県にいる御崎馬、鹿児島県にいるトカラ馬、沖縄県宮古島にいる宮古馬、与那国島にいる与那国馬の8種類がいます。



オーレ(olé)

 オーレ(olé)は「いいぞ!」「しっかり!」という意味のスペイン語であり、闘牛士やフラメンコダンサーなどに対する賞賛や激励の掛け声として多く用いられる言葉です。


 闘牛は、闘牛士(マタドール)が赤い布(ムレータ)をめがけて突進してくる牛をかわすという競技であり、スペインの国技となっています。


 ちなみに「国技」というのは、その国を代表する伝統的な競技のことであり、日本でいう相撲のことです。


 フラメンコは、踊り・歌・ギターを特徴とするスペイン発祥のダンスであり、UNESCO(ユネスコ、国際連合教育科学文化機関)の無形文化遺産にも登録されています。


 ちなみに、日本の無形文化遺産としては、歌舞伎、能楽、人形浄瑠璃文楽などがあります。